サンとマイクロソフト、新プログラミング言語「Fortress」「Script#」の開発に本腰

現在、米国サン・マイクロシステムズと米国マイクロソフトではそれぞれ、ハイパフォーマンス・コンピューティング(HPC)およびAjax関連のプログラミング言語の研究・開発が進められている。

 サンの研究員たちは、「Fortress」と呼ばれる新しいプログラミング言語を用いて、気候シミュレーションや大規模なエンタープライズ・レベルのトランザクション用アプリケーションなどのHPC向けアプリケーションに対応する汎用言語の開発を進めている。Fortressはオープンソース形式でコミュニティ全体に提供される予定だが、その時期や方法は未定だ。

 サンのプログラミング言語リサーチ・グループの主任調査員、エリック・アレン氏によると、Fortressは、FortranやC++が現在直面しているHPCプログラミングの問題克服を目指しているという。サンのカリフォルニア州メンロパークのオフィスで開催されたイベント「Open House」で講演を行った同氏は、FortressやC++について、「セマンティクス(データの意味)が不明瞭さがビット・レベルの互換性の問題や安全性の低下を招いており、プログラマーもたちの悪いバグを解消する作業にしばしば力を削がれている」と指摘したうえで、「現在、HPC分野のプログラミング言語はFortranとC++が支配しているが、残念なことに、どちらの言語もこの役回りには不向きだ」と語った。

 また、アレン氏によると、これらの言語は同時並行機能に対応していないため、グラフ処理が必要となり、シンタクスとの矛盾が生じる可能性もあるという。

 「この結果どうなるかというと、プログラムが不必要に長くなり、検知されにくいバグが増え、診断機能が大幅に低下し、ハードウェア並列処理機能の開発が難しくなる」とアレン氏は指摘する。

 そうしたなか、サンでは、Fortressを用いることでHPCの実行方法を改め、科学者たちが自分たちの領域に密接に関連するプログラムを開発できるようにすることを目指している。同社はそのほか、(1)制約を受けることなく抽象化と再利用を可能にする、(2)エラーの修正を容易にする、(3)並列処理と分散を容易にする、といったことも目標に掲げている。

 アレン氏は、「Fortressに関して押さえておくべき最も重要なポイントは並列処理だ。Fortressは本格的な並列処理をサポートしている」と強調する。

 Fortressは、シンタクスの領域でJavaを踏襲しているものの、Javaとは別の言語として3年前から開発作業が進められている。

 アレン氏は、「Fortressをサポートする一連のオープンソース・プロジェクトを確立し、コミュニティの形成を促進することが、われわれの戦略だ」と述べ、初期のコードをコミュニティに配布し、エクステンションの開発にも携わっていることを明らかにした。

 一方、マイクロソフトでは、Ajaxフレームワーク「Atlas」の設計者であるニキール・コサリ氏が、空いた時間を使って「Script#」と呼ばれるプロジェクトに取り組んでいるという。同社によると、同プロジェクトのねらいは、開発者がC#の技能を用いてJavaScriptを容易に開発できるようにすることにあるという。Atlasはマイクロソフトの開発ツール・プラットフォーム「Visual Studio」の次期リリース「Orcas」への搭載が予定されている、ASP.Net 2.0上で多種多様なWebアプリケーションを開発できるようにするためのフレームワークだ。

 マイクロソフトの関係者によると、Script#を使うことで、プログラミングやツール作成を含むC#ディベロッパーの経験をJavaScriptやAjaxの世界に持ち込むことが可能になるという。

 なお、同社のリリース文には、「当社は、Atlasの開発に着手する際、Ajax対応Webアプリケーション開発のための最先端の技能を生み出すため、さまざまなアプローチを検討した。Script#は、こうした作業から生まれた(プログラミング言語の)プロトタイプだ」と書かれている。

 Script#コンパイラとサンプルは、5月22日からコサリ氏のブログで入手可能になっている。

 マイクロソフトは今のところScript#を正式にサポートする計画はないとしているが、同社はこれからも、ディベロッパー・プラットフォームの品質向上と、魅力的なWeb利用体験の開発を促していくための方法を探し続けると説明している。

(ポール・クリル/InfoWorld オンライン米国版)

米国サン・マイクロシステムズh:ttp://www.sun.com/
米国マイクロソフト:http://www.microsoft.com/

提供:Computerworld.jp