設定やセキュリティを強化した「Ubuntu 8.04」ベータがリリース

 英Canonicalは3月21日(英国時間)、デスクトップ向けLinuxディストリビューションの最新版「Ubuntu 8.04」のベータ版をリリースした。対応プラットフォームはIntel x86とAMD64。Ubuntu開発チームでは、安定したファイナル版は4月にリリース予定としている。

 8.04は、開発コード名「Hardy Heron」の下で開発されているLTE(Long Term Support)版。Linuxカーネル2.6.24を採用し、デスクトップ環境は最新の「Gnome 2.22」、「Xorg 7.3」をベースとした。仮想化技術の「KVM」をUbuntuカーネルで管理することで、仮想化マシンの作成・管理を容易かつ高速に行えるようになった。

 全機能に手を加えたが、中でもWindowsユーザー向けインストールオプションの「Wubi」は新登場となる。WindowsアプリケーションのようにUbuntuをインストール・アンインストールできるソフトウェアで、専用のパーティションは不要で既存のブートローダに影響を与えることなくデュアルブート設定が可能という。

 セキュリティではアクセス管理「PolicyKit」を管理ユーザーインターフェイスに統合。ユーザー管理が容易になるという。また、Active Directory環境との統合も容易という。このほか、メモリ保護も強化した。

 アプリケーションには「Firefox 3.0」(ベータ4)、CD/DVD作成ソフトの「Brasero」などを搭載する。

英Canonicalの「Ubuntu」のページ
http://www.ubuntu.com